当サイトのコンテンツには広告を含む場合があります。

一人暮らしの神グッズ21選♪便利アイテムでタイパと充実度が上がる!

自分のお気に入りに囲まれ、マイペースで過ごせる一人暮らし。

誰にも干渉されず自由に生活できる点はメリットですが、家事も全て自分でこなす必要があります。

家事の手間はなるべく減らしたい。

家事よりも趣味や休息に時間を使いたいな。

便利な神グッズがあれば、OFFタイムの効率を上げたり、家事で生じるプチストレスを減らしたりできますよ。

一人暮らし歴約15年、ズボラでめんどくさがりな筆者がおすすめ神グッズを21選紹介します!

この記事はこんなあなたにおすすめ
  • 忙しい一人暮らし生活を便利にしたい
  • タイパの良い生活で好きなことに時間を使いたい
  • 初めての一人暮らしで必要なものが分からない

便利な神グッズでおうち時間を充実させましょう。

目次

【キッチン編】一人暮らしの神グッズ8アイテム

一人暮らしを始めるから自炊を頑張るぞー。

家に帰れば食事が用意されていた実家と違い、一人暮らしなら毎日の食事を用意するのは自分です。

買い出しや調理、後片付けまで考えると、自炊は結構な時間を要します。

私も面倒になり、外食や中食に頼る機会が増えましたが、それでも最低限の自炊グッズは揃えましたよ。

手間を減らしつつ、美味しい食事づくりを支えてくれる神グッズを8つご紹介します。

自炊を頑張る方はもちろん、頑張りたくない方にもおすすめの神グッズです。

それぞれ、詳しくご紹介していきますね。

【深型フライパン】焼く/炒める/煮る/茹でると大活躍

自炊にフライパンは欠かせませんが、深型を選べば「焼く」「炒める」だけでなく、「煮る」「茹でる」こともできます。

一人分の量ならカレーやシチューなどの煮込み料理もつくれるので、両手鍋を買う必要がありません。

キッチンの収納スペースが限られてるから助かる!

炒め物の際に、油がコンロ周りに飛び散りにくい点でも気に入っています。

ガス用・IH用は自宅に合わせて選んでね。

【一人用土鍋】調理後はそのまま器としても使える

好みの具材を鍋つゆで温めるだけの鍋料理は、忙しい一人暮らしの味方です。

しかも美味しいし、体も温まるから冬はお鍋ばっかり。

一人用の土鍋なら、コンロで温めた後そのまま食卓まで運び、器代わりとしても使えます。

具材によっては小さい器に取り分けることもありますが、私は基本的に土鍋から直接頂いています。

土鍋は冷めにくいため、熱々が続くのも嬉しいポイント!

土鍋でご飯を炊いている方もいらっしゃいますよね。

ズボラな私は鍋料理にしか使っていませんが、それでも冬場は使う機会が多く重宝しています。

鍋焼きうどんや雑炊にも。

食器問屋K’s-gallery
¥3,029 (2024/07/22 22:07時点 | 楽天市場調べ)

【シリコーン調理スプーン】プロもおすすめする万能品

シリコーン調理スプーンは口コミ評価も高く、プロのシェフもすすめる神グッズです。

特に無印良品のシリコーン調理スプーンが有名。

炒める、混ぜる、すくう、盛り付ける、と様々な用途に使えるだけでなく、シリコーン製のためフライパンも傷つけません。

タレやソースまで綺麗にすくえるから、洗い物も楽になるよ。

少量でも残ったタレを排水溝に流していくと、ヌメりの原因になりますもんね。

調理が便利になるだけではなく、お掃除面でも優秀です。

無印の店舗はもちろん、各ECサイトでも購入できます。

【パスタ調理器】電子レンジで簡単ベストな茹で上がり

パスタは茹でてソースを絡めるだけなので、一人暮らしで頼りがちな食事です。

100均のパスタ調理器を使うと、レンジで簡単にアルデンテの茹で上がりが実現します。

フタに湯切り口が付いているので、レンジで茹でた後はフタを嵌めてお湯を流すだけです。

初めて使う時は「本当に美味しく茹で上がるの?」と少し疑っていましたが、程よく芯の残ったアルデンテに仕上がるんです!

鍋でパスタを茹でるとなると、湯切りするためのザルも必要ですよね。

どちらもそこそこ大きいので、狭いシンクでは洗うのも大変ですし、保管場所も取ります。

こんなに便利な神グッズが100均で売られていることに感謝です♪

【電気ケトル】約1分でお湯が沸きお手入れも簡単

温かい飲み物やカップ麺、フリーズドライのスープなどお湯を使う機会は多々あります。

一人暮らしなら電気ポットよりも、都度必要な量のお湯を沸かせる電気ケトルがおすすめです。

1分ほどでお湯が湧くので待つ時間も気になりません。

私も昔は電気ポットを使っていましたが、保温のためコンセントがずっと塞がれますし、フタを取り外しても洗いにくかったです。

かといって洗わずに、お水を継ぎ足しながら使うのも清潔じゃない気がしますし…。

一度に使うお湯の量が多くない一人暮らしでは、電気ケトルが効率良し!です。

一人暮らしなら0.8リットルがおすすめ。

【バルミューダのトースター】パン好きさんの幸せ度UP

スチームの力でパンを「外はカリッ、中はモッチリ」に仕上げるバルミューダ―のトースターは、パン好きさんの神グッズです。

元々トーストを焼く時は、オーブンレンジのトースター機能を使っていましたが、固くなり過ぎるため、思い切ってトースターを購入しました。

トーストってこんなに美味しかった!?と感動し、しばらくトースト漬けの生活に。

バルミューダ―のトースターは性能が優秀なだけでなく、見た目も可愛いです。

「トースターは用途が限られそうだなぁ」と購入を迷っていたのですが、意外と多用途でした。

トースターはこんな場面でも活躍

  • パン屋さんで購入したクロワッサンをリベイク
  • 冷凍保存していたお餅を焼く
  • テイクアウトした揚げ物を温め

コロッケはレンジで温めるとべチャッとしますが、トースターを使えば衣がサクサクで揚げたて風になります。

美味しい食事で幸福度が増すので、キッチンのスペースに余裕があるならぜひ!

サクッ、モチッなパンで幸せに♪

【リュウジ式至高のレシピ】ハマる人続出の簡単料理

あまり料理をしたことがないからレシピ本を買いたいけど、どれがいいかな~。

美味しい料理を簡単につくりたいなら、『リュウジ式至高のレシピ』がおすすめです。

私の後輩も一人暮らしを始めてからリュウジ式レシピにハマり、毎日お世話になっていると話していました。

しっかりした味付けの料理が多く、おかずとしてもおツマミとしても優秀です。

スマホでレシピを見ることもできますが、レシピ本は読み物として見るだけでもワクワクしますよ。

2020年料理レシピ本大賞受賞!

【ブラックキャップ】Gと遭遇しないための必需品

万が一、部屋にゴキブリ(字面を見るのも苦手なので以下『G』とします…)が現れた場合、あなたは退治できますか?

「Gを自力で退治できない」「見るのも無理」「遭遇したくない」なら、ブラックキャップは必需品ですよ。

ブラックキャップは「置いてから一度もGを見ていない」という声が多数の、最強G駆除剤です。

実家では、Gが出ると父や祖父にやっつけてもらっていたのですが、一人暮らしなら自分で立ち向かわないといけません。

私の部屋はマンション5階ですし、清潔に保っていたのでGが出ることはないだろうと、駆除剤までは置いていませんでした。

しかし、ある夜ベッドルームの壁にかなり大きめの黒光りしたGが!!!

困った私は道に出て知らないおじさんに声をかけ、退治を手伝ってもらったことがあります…。

調べたところ黒くて大きいタイプのGは、部屋の清潔度に関係なく侵入してくるとか。

次の日に即ブラックキャップを購入し部屋に置いてからは、Gを一度も見かけず平和に暮らしています。

私にとっては拝みたくなるくらいの神グッズです。

職場でもこれを置いてからGを見なくなりました。

【バスルーム編】一人暮らしの神グッズ5アイテム

一人暮らしでは、バスルームや洗面所も自分だけのスペースです。

水回りは特に清潔にしておきたい場所だよね。

水回りの清潔感を保つアイテムや、家事の時短を叶える神グッズを5つご紹介します。

神グッズを揃えておくと、1日の疲れを洗い流すバスタイムがさらに快適になりますよ。

【珪藻土バスマット】吸水力バツグンで洗濯も不要

吸水力に優れるうえ、すぐに乾く珪藻土バスマットは、一度使えば手放せない神グッズです。

布製や毛足の長いマットはフワフワと気持ちいい感触ですが、洗濯が面倒です。

かといって洗濯を怠けると、何となく湿っていたり、カビの原因になったり…。

珪藻土バスマットは、マットが湿っている気持ち悪さや洗濯のストレスとは無縁です。

私はデザインに惹かれて、ハート型の珪藻土バスマットを購入しました。

ただ、やはりマットは壁や扉に沿う長方形が使いやすかったかな、と感じています笑。

大理石風デザインの珪藻土マットも気になっています。

【水が流れるソープトレイ】石鹸が溶けにくくなる

水が流れるソープトレイを使うと、石鹸が溶けにくくなり長持ちするため、固形石鹸派におすすめです。

私はロクシタンやLUSHのソープが好きなので、バスルームでも洗面所でもソープトレイを使っています。

Francfrancで買ったソープトレイを愛用中。

置くだけで自然に水切りができるため、ソープがヌメヌメしないのも嬉しいポイントです。

すぐ溶けちゃうLUSHのソープも長持ちするようになったよ。

固形石鹸は種類や香りが豊富で、集めるのも楽しいですよね。

水が流せるソープトレイは、お気に入りソープの定位置として活躍しれくれます。

いろんなメーカーから発売されているよ!

【排水口ゴミ受け】ステンレス製でお手入れも楽ちん

洗面所の排水口キャップは、洗面ボウルに水を溜められるよう、備え付けではフタ型がほとんどです。

我が家も元々付いていた排水口キャップはこのタイプ。

軸部分に髪が絡まり、さらにはもはや何か分からないヘドロのような黒い物体で汚れるため、掃除が嫌でした…。

ステンレス製の排水口ゴミ受けに取り替えたところ、ごみ捨ても掃除も簡単ですし、それ以前にほぼ汚れなくなりましたよ。

「ボウルに水を溜めたい時はいちいち元のキャップに戻さないとな…」と心配でしたが、そもそも水を溜める機会がありません笑。

「もっと早く買えば良かった」レベルの神グッズ。

私もインスタで知り、即、楽天からポチりました。

【ダイソンのドライヤー】驚きの速乾力で美髪に近付く

初めての一人暮らしなら、ドライヤーも必要ですよね。

やや値は張りますが、ダイソンのドライヤーは本当に買って良かったと思えるアイテムです。

ダイソンのドライヤーは、何といっても速乾力が魅力!

めんどくさがりな私は髪を乾かすのが億劫で、自然乾燥のまま眠ってしまうこともありました。

ドライヤーをダイソンにしてからは、あまりにもすぐ髪が乾くので、毎日のドライヤー時間を面倒だと感じません。

ショートヘアの頃は、1分で乾いたよ。

毎日きっちり髪を乾かすようになったからか、パサつきも収まりました。

ダイソンのドライヤーは見た目もスタイリッシュ。

ドライヤーの購入を検討中なら、ダイソンを選んで後悔はしません♪

独特な形で手が疲れにくいのもGOOD。

【ドラム式洗濯機】洗濯物を干す手間から解放される

乾燥機網付きのドラム式洗濯機は、ボタンを押すだけで洗濯、脱水、乾燥まで完了する神グッズです。

良いお値段なので迷ったけど、買って良かった家電No.1。

ドラム式洗濯機を使う前は、洗濯物を干すためだけに、疲れて眠い時でも頑張って起きていることがありました。

濡れた衣類はそのまま放っておけないもんね。

洗濯物を干す手間がなくなるとこんなに楽なんだなぁ、と日々実感しています。

ドラム式洗濯機があれば、洗濯にかかる負担が激減!

ドラム式は洗浄力が弱いと言われますが、大人の一人暮らしなら食べこぼしや泥汚れはあまりないでしょうから問題なしです。

生活が激変するレベルで便利になるよ。

【リビング編】一人暮らしの神グッズ2アイテム!

一人暮らしだと自宅全体が自分の城ではありますが、やはりリビングは特別な空間です

リビングをのんびりリラックスできる場所に、そしておしゃれにもしてくれる神グッズを2つご紹介します。

リビングの神グッズ2選

どちらも居心地よい部屋作りに役立つアイテムですよ。

【ソファ】部屋がおしゃれな寛ぎ空間になる

ソファは寛ぎスペースとしても活躍しますし、インテリアとしておしゃれな空間づくりにも役立ちます。

「一人暮らしならソファはいらない」という声もありますが、私はベッド以外で姿勢を崩せる場所が欲しかったので購入しました。

ソファがあると、友だちや彼氏を呼びやすい部屋になるよ。

一人暮らしのソファについては、こちらの記事をチェック。

【アシュレイ&バーウッド】香りの癒しに加え除菌効果も

アシュレイ&バーウッドのフレグランスオイルは、モザイクガラスの美しいボトルと良い香り、さらには除菌効果が特徴です。

ボトルのデザインもオイル(香り)の種類も豊富なので、好みの組み合わせがきっと見つかりますよ。

ボトルもとても綺麗なので、遊びに来た友だちに「これ、どこの?」とよく訊かれます。

そのうえ除菌効果まであるなんて、正に神グッズですよね。

アシュレイ&バーウッドのフレグランスオイルは、100年以上前に病院の空気清浄を目的につくられた実力派!

あなたの部屋に合うデザインを選んでね。

【ベッドルーム編】一人暮らしの神グッズ2アイテム!

ベッド周りが整っていると、睡眠で充分休息でき、明日への活力を養えます。

一人暮らしのベッドルームで役立つ神グッズを2つご紹介します。

ベッドルームの神グッズ2選

それぞれ解説しますので、ぜひ参考になさってくださいね。

【高さ調節機能付きベッド】収納スペースとしても活躍

一人暮らしの場合、収納スペースの少なさに悩む方も多いです。

高さ調節機能付きベッドなら、ベッド下に収納ケースやかさばる物を置くことができるため、空間を有効活用できます。

じゃあ、いっそロフトベッドにしちゃおうかな。

私もそう考え、ロフトベッドを使っていた時期がありました。

ですが眠る時、天井が近過ぎることで圧迫感を感じ、落ち着かず…。

はしごの昇り降りも面倒でした。

ベッドの高さを一般的なものより高めにするだけで、「寝心地」と「収納スペース確保」を両立できました!

ちなみにベッド下は、ホコリが溜まりやすい場所です。

高さがあると、ベッド下を掃除する時に奥まで掃除用具が届きやすい点でも神グッズと言えます。

ライフスタイルに合わせて高さを当節!

【目覚まし時計】やっぱり住まいには必需品

一人暮らしでは寝過ごした時に起こしてくれる家族がいないため、目覚まし時計を購入しておきましょう。

スマホのアラームだけだと、ちょっと不安だしね。

また、家に時計がないという一人暮らしの方もたまにいらっしゃいます。

私も一人暮らし開始当初は、スマホで時間を確認していました。

ただ、朝の身支度中にスマホをいちいち確認するのは手間なので、やはり時計は必要だな、と感じました。

目覚ましとしても使えますし、ベッド脇のドレッサーに置いているので、お化粧をしながらちょこちょこ時間を確認しています。

文字盤がシンプルだと時間が分かりやすい!

【お掃除編】一人暮らしの神グッズ4アイテム!

一人暮らしの部屋を居心地良い空間にするために、お掃除は欠かせません。

掃除はなるべく楽に済ませたいな。

極力、手間や時間をかけずに一人暮らしの部屋を綺麗に保てるよう、お掃除アイテムの神グッズを4つご紹介します。

ドラッグストアやネットショッピングで簡単に手に入るメジャーな商品ばかりです!

【クイックルワイパー】掃除機無しでも綺麗を保てる

部屋がフローリングなら、床の掃除はクイックルワイパーがおすすめです。

シートには「ドライタイプ」と「ウェットタイプ」があるため、両方揃えておくと便利ですよ。

私はドライタイプで埃を拭き集めた後、ウェットタイプで仕上げてます。

元々掃除機で床掃除をしていましたが壊れてしまい、「新しい掃除機を買わなきゃ」と思いつつ2年経過してしまいました…。

その間、床はクイックルワイパーだけで掃除をしていますが、充分綺麗に保てています。

微々たるものかもしれませんが、クイックルワイパーなら電気代も不要です。

拭き掃除がとってもお手軽♪

【トイレスタンプ】水を流すだけで洗浄効果あり

スタンプタイプのトイレ洗浄剤なら、水を流すたびに洗浄効果が広がり、防汚コーティングで汚れもつきにくくなります。

トイレスタンプを押しておけば、ブラシで便器掃除をする回数が激減!

トイレタンクに置くタイプの洗浄剤を使っていたこともありますが、トイレスタンプの方が黒ズミも発生しにくいですよ。

一人暮らしで在宅時間があまり長くないなら、1回のスタンプで1か月近く持ちます。

何気にスタンプを押す作業も楽しいです笑。

【流せるトイレブラシ】掃除後は流すだけなので衛生的

細かい日用品ですが、一人暮らしを始める際にはトイレブラシも必要です。

掃除した後、そのまま流せる使い捨てタイプのトイレブラシは、衛生的ですし洗剤もいりません。

掃除後のトイレブラシにはたくさん菌が付いていそうで、置いておきたくないですよね。

些細なことですが、掃除後のブラシから便座や床に水が滴るのもプチストレスでした。

スクラビングバブルの流せるトイレブラシなら、こすった後はワンタッチでブラシ部分を外して流せます。

使い捨てだともったいなくない?

1つ前にご紹介したトイレスタンプを使い、そしてトイレのたびにフチ裏だけペーパーでサッと拭けば、そもそもブラシ掃除は月1回ほどです。

そのため、使い捨てでも費用が気になったことはありませんよ。

ブラシには洗剤も含まれています!

【ルックプラスバスタブクレンジング】こすらなくてOK

ゴシゴシとバスタブをこすり洗いするお風呂掃除は、サボりたい家事の1つ。

ルックバスタブクレンジングは、スプレー後60秒置いてシャワーで流すだけで、お風呂掃除が完結します。

しゃがんだり屈んだりしなくてよいので、お風呂掃除がとても楽になりました。

こすらなくてもお風呂の汚れはしっかり落ちるよ。

一度使ったら、もうこするお風呂掃除は絶対にできないです…。

開発者にお礼を言いたいくらいの神グッズ。

セイムスネットショップ
¥393 (2024/07/22 22:07時点 | 楽天市場調べ)

まとめ

  • 忙しい一人暮らしでは、神グッズで家事の効率を上げたり、家事のプチストレスを減らしたりすることがおすすめ。
  • 「深型フライパン」や「一人用土鍋」、「シリコーン調理スプーン」は自炊派でなくても揃えておきたい神グッズ。
  • キッチン家電では、「電気ケトル」と「バルミューダ―のトースター」があると便利。
  • 「珪藻土バスマット」や「水が流せるソープトレイ」、「排水口ゴミ受け」があると水回りのお手入れ負担が減る。
  • お財布に余裕があれば「ダイソンのドライヤー」と「ドラム式洗濯機」は時短効果もあるのでおすすめ。
  • 居心地良いリビングづくりに「ソファ」と「アシュレイ&バーウッドのフレグランスオイル」が役立つ。
  • ベッドは高さ調節機能付きを選び、ベッド下のスペースを広めに確保すると収納の悩みも解決できる。
  • 掃除の手間を減らすなら「トイレスタンプ」「ルックバスタブクレンジング」などが優秀。

家に帰るとご飯が用意されている実家暮らしも幸せでしたが、自分のお気に入りに囲まれて過ごす一人暮らしもこれまた幸せです。

出勤前なのにお掃除を頑張る日もあれば、スイッチをOFFにして自堕落に過ごす日もあったり…。

どんな過ごし方でも充実感があればOKなのです。

ご紹介した神グッズがあなたのお役に立てば嬉しいです♪

一人暮らしの食事についてはこちらの記事をチェック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次