当サイトのコンテンツには広告を含む場合があります。

一人で外食できない女性へ!苦手な理由に向き合いお腹も心も満たそう!

一人で外食できない女性は珍しくありません。

周りの目が気になるし、一人だとどう過ごせばいいかも分からない。

私も、昔は一人で外食できない女でした。

ですが「気軽に一人で外食できたら美味しいものをいっぱい食べられて幸せだろうな」と思い、徐々に挑戦。

いざ実践してみると、一人での外食はとても満足感の高いものでした。

小町

寂しいかな?と不安だったけど満足感の方が上回ったよ。

この記事では「一人で外食できない女性の心理」や「一人で外食しやすいお店」などをお伝えします。

あなたが一人での外食を楽しめるよう、お役に立てば嬉しいです。

目次

一人で外食できない女性の心理とは?対策も解説!

「一人でも外食したい、でもできない」のはなぜなのか、一度自分の心理に向き合ってみましょう。

一人で外食できない理由として、以下のような心理があるのではないでしょうか。

私も大学生の頃は、一人で外食ができませんでした。

ランチタイムを一緒に過ごす友人が休んだ日は、お昼ご飯を食べず図書館で過ごす、という選択をするくらい一人での食事に抵抗があったのです。

小町

今では週に3回くらい一人で外食してるけどね。

外食が苦手な心理と併せて、おすすめの対策もお伝えしますね。

【心理①】周りの人にどう思われるか気になる

一人で外食できない女性の多くは、周りの人や店員さんの目線を気にしています。

「あの人、友達がいないのかな」「一人でかわいそう」と思われるのでは…?と不安になるのです。

確かに一昔前なら「一人で外食する人=一緒に行く相手がいない人」だと思われていたかもしれませんが、今は違います。

今では「おひとり様」という言葉も定着し、一人外食をテーマにしたドラマがブームになったり、雑誌でソロ活の特集が組まれたりしています。

未婚率も上がってるしね。

コロナ禍に複数人での食事が制限されたこともあり、個食が習慣になった人もいます。

周りの目線が気になるあなたへおすすめの対策

一人で外食する人は、今やマイノリティではなくマジョリティだと受け止めましょう。

おひとり様をテーマにした雑誌やマンガを読んでみると、不安な気持ちが和らぎますよ。

父が残した手帖をもとに、さまざまなお店を一人で巡る女性の物語。

楽天ブックス
¥1,320 (2024/11/16 16:23時点 | 楽天市場調べ)

【心理②】一人で黙々と食事をするのが寂しい

黙々と食事をすることで生じる孤独感も、一人で外食できない理由になりえます。

自分は一人なのに、周りが楽しそうにおしゃべりしてるとちょっと寂しい…。

家では一人で平気でも、たくさんの人がいる中で自分だけが一人だと妙に孤独感が強まりますよね。

外食時も楽しめるお気に入りの過ごし方があれば、食事時間が充実しますよ。

黙々と食事をするのが寂しいあなたへおすすめの対策

お料理が来るまで本を読んだり、食事中はイヤホンで好きな音楽を聴いたりすれば寂しくありません。

おしゃべりしなくったって、楽しい時間は過ごせるよ。

1億曲以上が聴き放題のAmazonMusicUnlimitedは初回30日無料!

【心理③】目線をどこにやってよいか分からない

私の友人が「一人で外食する時はどこを見ればよいか分からず落ち着かない」とこぼしていました。

目線のやり場に困るため、一人での外食が苦手な人も少なくありません。

誰かと一緒の食事なら相手を見ながら過ごしますが、一人だと目線が定まらない…、そんな経験は私にもあります。

ですがそれも昔のこと、今はスマホがあるので目線には困りません。

スマホで動画鑑賞やSNSチェックをしていれば、目線に困るどころか充実した時間を過ごせます。

一人だと目線に困るあなたへおすすめの対策

スマホがあれば一人の時間も怖くない!

食事をしつつ、お気に入りのコンテンツを楽しみましょう。

ちなみに私は、お料理が運ばれてきたらスマホを片付けるタイプなので、食事中はただただ目の前の風景を眺めています。

メニュー表が置いてあればそれを、外が見える席なら景色を、カウンター席なら店員さんの調理風景を、といった感じです。

小町

何も考えず、ボーっと目の前のものを眺めるのもありだよ。

先日一人で入った中華のお店はカウンター席でしたが、目の前にサボテン(?)の人形が。

頭を空っぽにして、サボテン人形を見つめながら食事を楽しみました(笑)。


一人で外食できない女性の心理をお伝えしましたが、ちょっとした対策で一歩を踏み出せます。

今までできなかったことができるようになると、成長した気分も味わえますよ♪

一人で外食するなら店選びは重要!おすすめ3パターン!

一人での外食は気分転換にもなるのでおすすめですが、お店によっては落ち着かない場合もあります。

週3回は一人で外食している私でも、周りがグループ客ばかりだとさすがに辛いです…。

お腹だけでなく心も満たされる一人外食をするなら、お店選びは重要なポイントです。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

【おすすめ①】おひとり様が多いお店なら安心!

自分以外にもおひとり様が多いお店なら、一人でも浮かないので落ち着いて外食を楽しめます。

小町

おひとり仲間がいると安心。

ファーストフード店や都心部のファミレス、チェーンのカフェはどの時間帯でも必ず一人客がいらっしゃいますよね。

またお買い物に来たついででしょうか、百貨店内のレストランもおひとり様が多い印象です。

チェーン店では店員さんの接客も程よい距離感なので、心地良く過ごせます。

もちろん個人店でもこじんまりしたカフェや喫茶店なら、一人で寛ぎながらの食事にぴったりですよ。

ベーカリーカフェでのんびり一人ランチ。

ぜひ行きつけのお店を見つけてくださいね。

コメダ珈琲もおひとり様天国。食事メニューは満足過ぎるボリューム!

【おすすめ②】ビジネス街のランチを狙う

ビジネス街のランチは一人で来店する人が多く、またコスパの良いお値打ちメニューを頂けるのでおすすめです。

先日、美味しいと評判の近所の洋食屋さんに一人で行ってみました。

周りにオフィスが多いため、店内にはスーツ姿のおひとり様がたくさん!

もちろんグループで来ている方もいましたが、一人で来ている方も多かったので緊張しませんでした。

ビジネス街のお店は、12時~13時前後のランチタイムに行列ができることもありますが、回転は早いですよね。

14時頃になると一気に来客の波が引き、ゆっくりできる雰囲気になるお店も多いです。

私は平日がお休みなので、ピークを過ぎた時間にビジネス街へ足を運び、お得なランチを楽しんでいますよ。

小町

ビジネス街で隠れた名店を探すのも楽しいよ♪

【おすすめ③】訪れたことのあるお店で一人デビュー

一人で外食が不安なら、まずは訪れたことのあるお店から挑戦してみてはどうでしょう。

入ったことのあるお店なら雰囲気やシステムが分かるので、一人では初めてでも不安は薄まります。

中の様子が分からないお店にいきなり飛び込んでみるのも面白いですが、かなり勇気がいりますよね。

まずは勝手知ったるお店で、一人外食に慣れていこう!

こちらの記事では一人で入りやすいお店を紹介しています!

一人で外食できる人になれば楽しみ倍増♪メリット4つ!

一人で外食できない場合でも、誰かを誘ったり、もしくは自炊をしたりと食事の方法はいくらでもあります。

ですので無理に外食にチャレンジする必要はありません。

ただ個人的には、一人で外食できるようになってから行動範囲が広がり楽しみも増えました。

一人で外食できると何かメリットはあるのかな?

一人外食のメリット4つ
  • バリエーションに富んだ食事を楽しめる
  • 調理や後片付けの手間がないので楽
  • 誰にも気を遣わず好きな料理を食べられる
  • 新しいお店の開拓はリフレッシュになる

①バリエーションに富んだ食事を楽しめる

自炊をしていると、つくる料理がワンパターンになりがち。

小町

私も調理が面倒で麺類ばかりになっちゃう。

外食なら、自分ではつくらないようなバリエーションに富んだ食事を楽しめます。

私は最近ベトナム料理にハマっていますが、家でつくるとなると調味料を揃えるのも大変です。

小町

絶対使い切れない自信もあるし。

そのため、ベトナム料理の気分になったら外食で食欲を満たしています。

近所のバインミー店はほとんどがおひとり様!

また、いろんな種類のおかずを少しずつ楽しめるのも外食の特権ですよね。

お家でこんなにたくさんの品数をつくるのは大変…。

一人で外食できる人になれば、食の楽しみは確実に増えますよ。

②調理や後片付けの手間がないので楽

一人暮らしですと、買い出し、調理、後片付けは全て自分でしなければいけません。

外食なら食事に関連する家事から解放されるので、とっても楽ちんです。

もちろんコンビニでお弁当を買っても調理は不要ですが、外食で出来立ての料理を味わえると気持ちも満たされます。

費用はかさみますが、頑張った日のご褒美や疲れた日の労いとして一人での外食はおすすめです。

③誰にも気を遣わず好きな料理を食べられる

誰かと一緒に外食するのも楽しいですが、一人ならではのメリットもあります。

一人なら誰にも気を遣わず、予算もペースも自分で決めて好きな料理を選べます。

また2人以上でのお食事は、おしゃべりがメインになることもありませんか?

一人でお料理としっかり向き合い、味をかみしめるのも良いものですよ。

イメージは『孤独のグルメ』!

ドラマもヒットしましたよね。

楽天ブックス
¥770 (2024/11/16 16:23時点 | 楽天市場調べ)

一人で外食できれば、誰かと予定を合わせずとも、気の向くままにいつでも食べたいものを楽しめます!

④新しいお店の開拓はリフレッシュになる

さまざまな場所で「新しいこと」や「変化に富むこと」に触れると、気持ちが上向きになると言われています。

一人でさまざまな飲食店を訪れることは脳への刺激になり、心のリフレッシュにもなりますよ。

確かに私も初めてのお店へ行った後は、冒険心が満たされるのか、お腹だけでなく気持ちも満たされます。

一人だからこそアンテナが研ぎ澄まされて、たくさんの刺激を受けられる!

誰かと一緒に食事を楽しみたい日、一人でも外食をしたい日、どんな日でもあなたが充実感を感じられますように。

まとめ

  • 「周りの目が気になる」「黙々と食事をするのが寂しい」「目線のやり場に困る」という理由から一人で外食できない女性は少なくない。
  • 最近ではおひとり様ブームもあり、一人で外食を楽しむ女性も多い。
  • 一人で心地良く外食を楽しむならお店選びは重要なポイント。
  • おひとり様が多い店やビジネス街のランチ、一度訪れたことのあるお店なら一人でも安心。
  • 一人での外食には「バリエーションに富んだ食事を楽しめる」「手間がいらない」「人に気を遣わなくて良い」というメリットもある。
  • 新しいお店を開拓することは心のリフレッシュにも繋がる。

最近、雑誌でも「おひとり様」や「ソロ活」の特集が多いですよね。

コロナウィルスの流行をきっかけに、しかたなく一人外食を始めたものの、やってみると一人ならではの良さがあり、そのままソロ活にハマる人も。

無理に一人で外食する必要はありませんが、できるようになれば行動範囲も広がり、新たな『好き』に出会える可能性があります。

私は、お休み前日に「明日は何を食べに行こうかな」とインスタをチェックするのが楽しみ♪

一人でもいろんなことを楽しんでいきましょう。

ソロ活が気になる方はこちらの記事もチェック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次